一年に一回の『すき焼きお代わり自由』つまり『すき焼き食べ放題』に行ってまいりました。
「人形町今半」が大盤振る舞いして下さるこの日、こちらもそのご期待に添うべく、体調管理万全で挑むのです!! 昨年の『牛肉記念日』同じ店舗「今半上野広小路店」に伺いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 買って帰りましょう!! 家で『今半の高級牛肉』をしゃぶしゃぶで楽しみましょう! と、この時は思っていました。。。 ![]() しかし、奥に写っているすだれの奥にもお席が。 何だか特別席的で,すだれ越しに「お肉、お代わり頼んますえ~、ぺんぺん!」 次回はここがいいとお願いしてみましょうか。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これを何人前もいただく人が居るなんて、そんな。。 あれれ? 周りに沢山いらっしゃる。。 良かった、ヨカッタ。。 ![]() 春菊・椎茸・葱を2回お代わり。 満足、満足。。 ![]() (お茶碗が旨みで汚れていてごめんなさい。。) これが美味しかった。。 人生最高の牛丼を食し感涙ものです。。 ![]() ちなみに写真左下は9枚盛りの2枚はうっかり焼いてしまった後に撮影。。 今年は青森と北海道のお肉だそうで、どちらがどちらか分かりませんが、‟さし”の違いはそのせいでしょうか。 部位の違いなのでしょうか。。 いずれにしても『特上すき焼き肉』なので、青森も北海道も美味しくいただきました。 さあ、フワフワ卵を作っていただきましょう。 ![]() 係の方の手元をじーっと見入ってしまいます。 家でもやってみましょうか・・ ![]() 歴史に学ばないこと山のごとし・・今年もお味見だけで・・勿体ない!! ![]() こちらは美味しくいただけました。。 ![]() ありがとうございました。 ごちそうさまでした。。 帰りに買って帰るぞと決めていた「切り落とし」買いませんでした。 当分、お肉はいいかな・・牛脂たっぷりの高級牛肉の顔は見たくないな・・と。 こんな自分が信じられない。。 「量じゃないよな、脂が無理だったな!」 エレベーターで若い男性グループが嘆いています。 分かるよ、そうそう!! 昨年は24枚、今年は30枚と飛躍的に記録が伸びた要因は、ご飯と一緒にいただいたこと。 初挑戦だった昨年は「ご飯を食べてしまったら、お肉が入らなくなる」という単純思考一直線。 脂にやられました。。お腹が牛肉だらけで、もう無理と!! 今年はご飯と一緒にパクパク。何倍も美味しく、沢山いただくことが出来ました。 結局最後は昨年と同じく、もう無理!!まで食べてしまったのですが・・ 一年で一番ワクワクする日。。『牛肉記念日』。。 また一年健康に過ごし、この日を迎えることが出来ますように。。 もう一度、大きな声で、ご馳走さまでした!! さあ、アメ横をお散歩しましよう。。 ■
[PR]
by reiyasu6331
| 2016-01-25 19:27
| グルメ
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体 お買物 グルメ 台湾 サンガーデン 平塚 コストコ 旅行 ハワイ 築地 カンボジア・ベトナム タイ・バンコク 浅草 グアム インターコンチネンタル東京ベイ シャングリ・ラホテル 東京 宇都宮 熱海 未分類 以前の記事
2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||