ゴールデンウィークにハワイに行って参りました。
楽しかったハワイ旅行ですが、2回ほどドキドキしたことがありました!! <その1:ホテルにて> トイレでの失敗です。。 トイレットペーパーを取り換えようと思い、ペーパーに通す金属製の棒をはずそうとしました。 ちょっと面倒くさいタイプのペーパーホルダーです。 ![]() ![]() ![]() そーっとひっけて・・ ![]() ![]() ホテルの備品を壊したのは初めて・・ 感触からいうと、壊れたのではなく、壊したが正解!! アメリカは、たとえ自分が悪くても「ごめんなさい」を言ったら駄目。。 止まっている車にぶつけてもそこにある車が悪い!!と先に怒る。。 訴訟の国ならではの逸話をいろいろ聞いていたので、”弁償”の文字が頭を駆け巡ります。。 フロントに行って話しましょう。。 ① トイレットペーパーを替えようとしたら外れたじゃないか、どうしてくれるんだ!! ぷんぷん!! ② トイレットペーパーを替えようとしただけなのに壊してしまったようで、どうしたら いいでしょう?? しくしく。。 どちらのタイプで話しましょうか? どちらのタイプでもうまくニュアンスを伝えるだけの英語力を持ち合わせて居ない。 結局、デジカメで写真を撮り(上の写真)フロントへ。。 謝罪とも困惑とも迷惑とも・・どんなにでもとれるような表情で提示。。 何のことなく、「すぐに係りを行かせるよ!!」 その係りの人は「カチャカチャ・・キュッキュッ・カタン・・OK!」 一分で修理終了。。 あの悩んだ時間は何だったのでしょう!! チップを渡しながら大感激している私に「どうしたの??」みたいな顔のメンテナンスボーイ。。 訴訟を免れた喜びをあなたは知らない・・・。 <その2:空港にて> 本当にビックリ、ドキドキ、どうにでもなれ!!でした。。 出国審査での出来事。。 手荷物や脱いだ靴をカゴに入れて、エックス線検査。。 今まで一度もここで引っかかったことはありません。。 当然ですが。。 ところがです!! 検査官がバックを手に、チエックする!!と。 脇のスペースに行き(私も移動)、おもむろにバックから取り出したのが、ドンキで買ったお菓子とROSSで買ったお塩。。 ![]() フルーツとナッツが70%以上を占める、どっしり・しっとりのケーキ!! ですが、これを手に取り、匂いを嗅いだり、押してみたり・・ 押すと弾力があり、へこみます!! そうか・・・もしかしてプラスティック爆弾かも??と思ってる? 確かに信管を差し込んでセットすると、爆発してもおかしくない重みと形状・・ ただし、フルーツやナッツが目いっぱい見えていますが・・ しばらくムギューッと握った後に、やっと納得した様子・・そりゃそうでしょう!! ちなみにこんなお菓子です。。 ![]() 次に手に持ったのが、容器に入ったお塩。。 この検査が実に細かかった。 ![]() 係り員は新しい手袋をはめ、3×5センチ位の白い紙を2枚取り出しました。。 ![]() え~っ、本格的!! 開封していないのに、何がわかるのかしら?? 次に、2枚をテーブルの上に置き、スポイトで吸った何かの薬品をポトポト! 1枚目は色が変わらず、白いまま。。 ヨカッタ!! 何が良かったのか、訳は分からないもののほっと安心。。 私は無実だ!! 2枚目も同じように、スポイトで別の薬品を吸い上げ紙にポトポト! 一瞬で紙は青く変わりました・・キレイな青に。。 どうしよう、逮捕されるの? 現行犯逮捕? 何の罪かはさておき逮捕? 弁護士を雇わなくては・・国際弁護士? 高い? 固まってしまった私に、検査官は無表情のままフルーツケーキとお塩をバックに戻し「OK」と返してくれたのでした。。 荷造りした時、重さの関係で機内持ち込みバックに入れてしまった物たち。。 こんなことになるなんて。。 もし買ったお店で、誰かが、何かが付いた手で触っていたら、私は逮捕?? 別レーンで並び、気づかず先に出ていた相棒は「でも中はだだの塩だし・・」と。。 恐かったというか、ビビったが一番近い感想でしょうか?? めったにビビらない私なのに!! 悔しい!! ■
[PR]
▲
by reiyasu6331
| 2017-05-13 10:29
| ハワイ
|
Comments(0)
ゴールデンウィークにハワイに行って参りました。
そして、とうとう帰国する日になってしまいました。。 昨年は送迎付きのプランでしたので自由はきかなかったのですが、今回は送迎は自己手配でしたので早目の時間でホテルからピックアップしていただきました。。 時間によるのだと思いますが、昨年は空港着から出国手続きが終わるまで行列につぐ行列で1時間半はかかってしまい、免税店どころがゆっくりお茶を飲むことも出来ませんでした。。 ※おまけにチャイナエアラインのゲートは遠いし!! 今回は時間も十分あることですし、「プルメリアラウンジ」に行ってみましょう。。 (つい最近、プライオリティーパスで利用できるようになったとか。。) 離島行の飛行機が発着するターミナルにあるので、空港内循環バスに乗ることにします。 出国審査後、<13番ゲート>または<24番ゲート>の近くにあるエスカレーター(脇に入るので少し分かりずらいです。)で3階に上がります。 ![]() 係りの方がいらっしゃって「どこに行くんだい?」という感じで聞かれるので「プルメリアラウンジですねん」と伝えます。 循環バスは同じ所をグルグル回っている訳ではなく、○○ゲートと▽△ゲートという様に振り分けて走っているようで、利用者の希望ゲートごとに何か所かまとめて「次は□□・○○ゲートに行く人が乗って!!」と言うように案内されます。 無事バスに乗り、到着すると運転手さんが「○○だよ!」と言って下さるので安心。。 遠かったです。。歩くのは絶対嫌な距離です・・私には。。 ![]() ![]() ![]() (帰りはこのエスカレーターを上がります) <上・3F>の閑散とした雰囲気と別世界のように<下・2F>は免税店などで大賑わい!! 賑やかな免税店フロアーに出たら<右>に曲がって下さい・・ するとすぐにこの看板が・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 真ん丸のベジタリアンサンドは、しっかり炒めたオニオンがタップリでなかなか美味しかったです。 ![]() 茶そば(?)にきゅうりと人参が入っていてサラダに・・ドレッシングも醤油ベースで食べやすく、家でも作ってみようかと。。 ![]() ![]() ご馳走さまでした。。 ※帰り・・出発ゲートまでのバスは、着た時と同じ場所から出ますので、 ラウンジまでの道順を逆回りで辿ります。 結構待つことがあるようなので早目に動いた方が安心かもです!! ![]() さあ、いよいよ日本へ・・帰りたくない!! ■
[PR]
▲
by reiyasu6331
| 2017-05-13 10:09
| ハワイ
|
Comments(0)
ゴールデンウィークにハワイに行って参りました。
今年もまた<ROSS>をのぞいてみましょう! ![]() 日曜日~木曜日 6:00AM ~ 1:00AM 金曜日・土曜日 7:00AM ~ 1:00AM ![]() とても履き心地のよいサンダルです。。 色違いも買って来れば良かった!! ![]() ![]() <プーマ> 40ドル ⇒ 19.99ドル ⇒ 13.99ドル 最終値引き・・かな? 地味なプライスシートがペタッと貼ってありました。 ![]() ![]() こちらも最終値引き的でした。。 ソフトでとても履きやすく大正解。 ![]() <上> 20ドル ⇒ 7.99ドル <中>20ドル ⇒ 8.99ドル(チーフ付き) <下> 25ドル ⇒ 8.99ドル 家用のお菓子 ![]() 昨年購入し、美味しかったお塩を見つけたので迷わず買いました! ![]() 全く同じかと言うと、内容量がわずかですが減っていました。。(1オンス) ![]() <左> ハワイなのにHIMALAYANのお塩 5.00ドル ⇒ 2.99ドル 2種類共、賞味期限が2021年なので時間はたっぷりあります。。 ところが・・このお塩のせいで・・この時には知る由もないビックリ体験をすることになるのです。。 (詳しくは最終章で。)⇒ http://reiyasu.exblog.jp/24170908/ 塩でもまいておけ!! ■
[PR]
▲
by reiyasu6331
| 2017-05-13 09:47
| ハワイ
|
Comments(0)
ゴールデンウィークにハワイに行って参りました。
「キングスビレッジファーマーズマーケット」 毎週 月・水・金・土曜日の午後4~9時まで開催されています! バーガーキング、サブウェイ、ケンタッキーフライドチキン、ロックアイランドカフェなどのお店も入っているので、とても充実した建物! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真の許可をいただくとダンスまでして下さいました。。 動画ではないのですが・・ 美味しいらしく、帰る頃には行列ができていました!! 食べれば良かった、残念! ![]() ![]() 大好きなパッタイを見つけてしまい、食べないわけにはいきません。。 ![]() 大きな鉄板を並べて次々作っていかれます。。 具も豪華で何とも美味しそう!! 日本人の女性がお手伝いされていて、とても感じが良く素敵でした。 そして感心したことが、販売して、お鍋に中途半端に残ったパエリア・・作っている男性が、それを次にできあがったパエリアに足す訳でも、バサッと捨てる訳でもなく、小ぶりのタッパーを取り出し、丁寧に移していたこと!! パエリアに対する愛情を感じてしまった瞬間でした!! だから美味しいのですね!! ![]() 具はキャベツでしたが、庶民的なパッタイで美味しくいただきました。 ![]() 少ないように見えますが、容器が深く、タップリ入っています。。 本当に美味しかった!! 本格的なパエリアをいただくことができ、感激でした。。 ![]() <ロックアイランドカフェ>のプレスリー君も頑張っていました! ■
[PR]
▲
by reiyasu6331
| 2017-05-13 09:40
| ハワイ
|
Comments(0)
ゴールデンウィークにハワイに行って参りました。
新しくなった「インターナショナル マーケットプレイス」に行ってみました。。 ![]() 写真はクヒオ通りの入り口です。。 ![]() 芝生の回りにもベンチがありますが、2階にはこの広場を見渡せる位置にステキな椅子がたくさん配置されているのでここでのんびりすると気持ちがいいとかと。。 この日はあいにく雨! ![]() ![]() ![]() 3階のレストランフロア―をのぞいてみました。。 ![]() ニューアメリカン料理 や 創作寿司のレストランだそうです。。 ![]() その名の通りステーキハウスで、一番賑わっていました!! ![]() 飲茶レストランらしいのですが、とてもオシャレな感じのお店です。。 ![]() ロイ・ヤマグチ氏が手掛けるハワイ料理のお店だとか。。 行ってみたいです! 残念ながらお腹の余裕がなく、見学のみ。。 2階に下りると何だか賑わっているお店が! ![]() 明るくて、カジュアルな雰囲気なので入りやすい!! ![]() ![]() ![]() ![]() テイスティングさせていただいて、UBE(ウベ・紫いも?)アイスをチョイス。 ![]() いろいろ入りカップにかき氷タップリ・・シロップをかけ・・上にUBEアイス!! ![]() お値段が約9ドルとちょっとお高めでしたが、美味しかったのでヨシ!! いろいろなショップも楽しそうで、次回はゆっくり散策しましょう。。 ■
[PR]
▲
by reiyasu6331
| 2017-05-13 09:25
| ハワイ
|
Comments(0)
ゴールデンウィークにハワイに行って参りました。
クヒオ通りの一番の行列店・・いえいえワイキキでも一番かもしれない「丸亀うどん」。 その上、丸亀製麺の日本を含めたすべての支店の中で、ワイキキ店はダントツトップの売り上げ店だそうで、一日中続く行列を見るとなるほど。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 突き当りで麺を受け取り、左折で天麩羅を選びます。 おぼんで両手がふさがっていたため天麩羅コーナーの写真は撮れずに残念! ![]() <卵の天ぷら> 1.65 ドル <ウインナー> 1.50ドル(?) <イカ天> 1.50 ドル お出汁が薄めですがほっこりします。 おうどんは少し柔らかく、やや茹ですぎの感あり。 ![]() <ちくわ天> 1.50ドル <キノコ天> 1.50ドル カレーは万人受けするように刺激弱めにしてあるようです。。調味料で調整。 ![]() せっかく天ぷらにしてあるのですからトロトロ状態だと最高なのですが・・ ![]() ![]() ![]() ![]() こんなに次々と入店して大丈夫かしらと思ったのですが、基本”食べたら出て行く”が暗黙のルールになっているようで、回転はいいので出来たおうどんを抱えてウロウロするという状態は見られませんでした。 ハワイでの初めてのおうどん。。さすがに熱々でという訳にはいきませんでしたが美味しくいただきました。 ご馳走様でした。。 ■
[PR]
▲
by reiyasu6331
| 2017-05-13 09:20
| ハワイ
|
Comments(0)
ゴールデンウィークにハワイに行って参りました。
夜遅く・・出かけたくなりました。 そこで思いついたのが、24時間営業のホテル内レストラン。。 ![]() その中にある<MAC 24/7>というレストランです。。 ![]() 日本の方も1組。 ![]() ”パンケーキ チャレンジ” 巨大パンケーキです!! (種類はブルーベリー、イチゴ、バナナ、パイナップルなど) 大きなパンケーキを1人で90分以内に食べきればお代は無料+Tシャツプレゼント。。 ![]() 私たちは勿論チャレンジはいたしません。。 大きいけれど美味しい!というパンケーキをゆっくりと味わってみましょう。。 夜遊びがパンケーキとは寂し過ぎますが、ハワイですもの楽しみましょう。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大きいという企画物で、お味は雑かと思って申し訳ない。。 ブルーベリーも新鮮で、パンケーキと交互にいただくといい感じです。。 のんびり、美味しいコーヒーといつまでも減らないパンケーキを前にハワイの深夜を楽しみます。 やっぱり食べきれません!! 2人で食べて半分残し。 さあ、持って帰りましょう。 スタッフの方は慣れているようで、笑顔でOK、OK! ![]() 少なくともこの中で一番早いタイムの方は スティーブンさん・2016年8月・17分35秒!! あの量を1人で17分・・ 考えられない! 信じられない! 食べる所を見たかった! あ、直近 2017年4月に何と 日本の女性が成功と!! 1時間14分! 快挙です!! 2週間違いでお会いできなかったのが残念。 ![]() ![]() 美味しいはずですね。 ![]() ※カウカウに20%引きクーポンあります。。(パンケーキのみ対象) ■
[PR]
▲
by reiyasu6331
| 2017-05-13 09:13
| ハワイ
|
Comments(0)
ゴールデンウィークにハワイに行って参りました。
大好きなコストコ (Costco)!! ハワイでも行ってみることにしました。。 クヒオ通りから42番バスに乗り、約40分。 < Dillingham(ディリングハム)+ Waiakamilo(ワイアカミロ) > の停留場 Honolulu Community College (ホノルル コミュニティーカレッジ)が右側にあり ます。 運転手さんが ↑↑↑ と言って下さるので分かりやすいです!! バスを降りると、間違いないココだ!と確信。。 ![]() どうせお店に行くのだから押して行ってあげようか・・とは思いませんでした。。 カレッジの反対側に渡り、フェンスの右側の道を道なりに5分位歩くと左手に見えます。。 ![]() 中は撮影禁止なので写真はありませんが、広い。。 そしてさすがアメリカ、冷凍食品の多いこと。 何でもかんでも凍っている。 そして日本のコストコよりも、さらに大きなパックがズラーッ。 何人家族なん?? 見慣れた商品と珍しい商品・・楽しく歩き回ったあと、数点をお買い物。。 ところが・・ところが・・カードが使えない!! 日本のコストコで使っていたアメックスが使えない! ハワイでは何かと便利なJCBも使えない! 海外では強いでしょう・・マスターカードも使えない! 何と・・VISAだけだとさ!!!!!(2016年からだと!) そりゃあ、持ってますよVISAも。。でも熟慮に熟慮を重ねた上でお留守番に回ったVISA.. ごめんね。。君を連れて来るべきだった。。 一応で持っていた現金で買えるだけをお買い上げ。 ガックリです。。 と、気を取り直してフードコートで一息。 ここのフードコートは館内ではなく、建物横に広々スペース。。 会員でなくてもOK。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タップリで、甘くて、冷たくて、美味しくて・・・そしてお安くて。。 最高!! ![]() とてもフルーティーで美味しいスムージー。。 ![]() ![]() コールスロー付き。(これは嬉しい) ![]() ![]() ちょっと味が濃い感じですが、お肉だけで凄い満足感です。。 これは日本のコストコでも販売していただきたい!! 是非お願い致します。。 手持ちの現金で買った物。。 ![]() ![]() 同じ物がドン・キホーテでは5ドル以上高かったと思います。 ![]() 次回からは必ずVISAカードを持って行きます。。 日本でも変わるのかしら?? ■
[PR]
▲
by reiyasu6331
| 2017-05-13 09:09
| ハワイ
|
Comments(0)
ゴールデンウィークにハワイに行って参りました。
「ハレクラニ」ホテルのレストラン「オーキッズ」で毎週日曜日に行われている”サンデーブランチ”。。 日程に日曜日がありましたので3カ月前に予約。 ※ホテルのサイトから<OpenTable>という予約サイトに入り、そこから予約できます。 英語ですが簡単な単語でOK。 その後ドレスコードなどの決まり事を含めた予約完了メールが届きます。 常識的な装いであれば大丈夫!! ![]() ![]() では怒涛の勢いでお料理を。。 (と、言いましても半分位ですが) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コーヒーや紅茶もお代わり自由ですよ!! ![]() ![]() お肉3種をカットしていただきました。。 普段あまりいただかないターキーが一番好みでした。 弾力がありながら柔らかい!! ![]() 時間制限はありませんが、1時間半過ぎるとお帰りになる方もチラホラ・・ 約2時間・・ここに載せた何倍ものお料理を楽しむことが出来ました。。 ■
[PR]
▲
by reiyasu6331
| 2017-05-13 09:03
| ハワイ
|
Comments(2)
ゴールデンウィークにハワイに行って参りました。
今回の宿泊ホテル「オハナ・ワイキキ・イースト」のクヒオ通りを挟んだ向かい側に「フードパントリー」があります。 朝6時から夜中の1時まで営業している(スーパー部門の時間)とても便利なお店で、滞在中何度もお世話になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() カウカウクーポン利用で11.99ドル+モチアイス1個プレゼント ![]() ![]() ![]() お肉は冷たくてカチカチ、ライスはパサパサ・・受け取ってから10分しか経ってないのになぜ?? ではお買い物した物や店内の様子を。。 ![]() ![]() ![]() 100均で購入し持って行った、プラまな板とミニナイフが大活躍!! ![]() そしてこのパイナップルが美味しかった!! 甘くてジューシーで大満足。。 一緒に購入したブドウと共にハワイならではの夢の朝食を毎日・・・最高! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お土産として一番好評だったのが、こちら。 ![]() 殻の中に入ったままのマカデミアナッツ。。 初めてです。 結構な量が入っていて、それなりに重いので2袋(5ドル)だけ購入。 パカッと開ける器具も入っています。。 ![]() ![]() 塩味が程よく効いて、カリカリで何とも言えぬ美味しさ!! お土産の中で一番「おいしい!!」と言っていただいたという結果に・・ でも気づいてしまいました・・・今頃か?? とも思いますが。。 袋の右下に小さなカンガルーの絵が・・ そして”Macadamia”の字の上に”Australian”の大きな文字が・・ あまりの美味しさに誰も気づかず奪い合いをしてくれたので、ま、いいかと。。 美味しい物や珍しいものがたくさんの<フードパントリー>楽しかった!! ■
[PR]
▲
by reiyasu6331
| 2017-05-13 08:53
| ハワイ
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体 お買物 グルメ 台湾 サンガーデン 平塚 コストコ 旅行 ハワイ 築地 カンボジア・ベトナム タイ・バンコク 浅草 グアム インターコンチネンタル東京ベイ シャングリ・ラホテル 東京 宇都宮 熱海 未分類 以前の記事
2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||